春夏秋冬の毎日ではないけど日記

2013年に左股関節の人工関節全置換術、その後経過よくマラソンをしていたけど2019年冬の大会で30キロでリタイヤ。その後ロードバイクに転向し特にヒルクライムに取り組んでます。そして。。。

乗鞍のエントリー。35キロか42キロか!?

乗鞍天空マラソンのあと、温泉の露天風呂はランナーばかり。

時間的に宿泊の方はまだ着いてない時間らしく、お風呂の中は今日の苦しさと楽しさの話で花が咲きます。笑

 

去年までは30キロのコースだったけど、今年は35キロと42キロの2つに分かれての開催。

35キロは前半の約5キロをゲレンデを走るトレイルとロードで、42キロはスタート地点から約5キロを走りスタート地点に戻った後に、ロードコースで天空に向かうコースです。

f:id:mashin88:20170619133333j:image

 

エントリーする時にどっちにするか迷ったけど、もしも天候不良となりゲレンデの泥濘を走ってからロードはあまりにも過酷だろうとフルにしました。

それとコース説明だと最初の5キロはフラットに見えたから!

f:id:mashin88:20170619130530j:image

これ!まやかしです!!

最初から結構アップダウンのコースが続きます。

スタート地点に戻ってきたら既にちょっとバテてました 笑

 

でも露天風呂の中の会話からすると、フルにしたのはやっぱり正解だったのかもです。

 

ゲレンデの登りかなりハードだったみたいです。ほぼ歩いたと言われてましたし、ゲレンデなので横一列で、ダァーっと登れるのかと思ってたけど、走るコースはほぼ決まってしまい、2、3列で走る(歩く?)となってたそうです。

ゲレンデトレイルが終わったところにあるエイドからロードに入るのですが、ゲレンデコースだとそこまで5キロ。ロードだと6.5キロだから傾斜とガタガタの路面を想像したら過酷だったろうと思います。

普通そこで脚終わりますよね。実際はそこから本格的な激坂やのに…。

 

来年はフルにしよかなと言われたり、あんなに過酷なレースが終わったところなのに、次の参加も確定みないな話をされ、乗鞍のアットホームな運営と、他では味合えない景色のと、苦しさに虜にされたヘンタイ超人達なんだなと、露天風呂で裸のお付き合い楽しかったです。笑

 

その後、関西方面に帰るコースを、あっちは渋滞してるかも! けど山越えよりは楽かなど、あれこれ情報交換をし、また来年お会い出来ればと笑顔で讃えあい帰路につきました。

 

35キロコースも42キロコースも同じくらいの過酷さだったのだろうなと。

まずは参加エントリーのクリックをした事がヘンタイの始まりやなと思った露天風呂でした 笑

 

前置きが長くなりました(°_°)

まずは、エントリー編と言う事で続きます。